こんにちは、りょうちんです。
僕は過去にリーマンショックで仕事を失い、職業訓練校に通ったのがWebデザイナーになるきっかけでした。
職業訓練校では30人くらいで学んでいましたが、Webデザイナーになれる人と、なれない人の差は実力というより、途中で諦めずに就活や勉強を続けることが大きかったと思います。
みんな、とにかく諦めるのが意外と早い!
僕的には半年勉強してWeb業界に就職できなくても、まだまだ行ける!と思います。
とはいえ、未経験で新しいことにチャレンジすると、自分がこのまま勉強し続けて就職できるのか不安になりますよね。
なので、この記事では、職業訓練校やWebデザインの学校に通い、Webデザイナーに就職するまでモチベーションを維持し続ける3つのポイントを解説していきたいと思います。
最後に自分の経験談も少しご紹介します。
僕が通っていたクラスでは、30人中、4,5人がWeb業界に就職し、他の人は諦めて別の道に進んでいきました(汗)
【モチベ維持ポイント1】周りと自分のレベルを比べない
職業訓練校やスクールでは集団でWebデザインを勉強していくので、必ず周りとのレベル感に差が出てきます。
今はSNSもありますし、個人で学んでいる人もどんどんライバルたちのデザインなど見る機会が多いと思います。
僕が訓練校に通ってたときは、そのレベルの差で「自分はセンスない…」と諦めちゃう人を結構見ました。
でも、そのレベル差というのはセンスの差というより、経験の差だったりします。
Webデザインはセンスより経験の差であることを知ろう
職業訓練校やスクールでできる人は、もともと少しWeb制作をかじってた人がほとんどでした。
なので、そういうできる人は、未経験の人よりデザインのコツを少し知っているだけです。レベル差があって当たり前です。
良いWebデザインというものは、ある程度正解があるので、何度も勉強し制作経験することでどうしたらいいのかわかってきます。
Webデザインの勉強は数ヶ月で終わるようなものではないと認識しよう
未経験の人にとって職業訓練校の数ヶ月の期間は、プロのWebデザイナーになるのに少し時間が足りません。
しかし、卒業してもう少し勉強し続けていくと、誰でもある程度できるレベルになります。
それを知らずに、職業訓練校で在学中に諦めてしまうのはもったいないです。
なので、Webデザインの勉強は数ヶ月で終わるようなものではないと認識して、在学中はあまり周りとレベルを比べずに、自分のペースで進んでいきましょう。
【モチベ維持ポイント2】職業訓練校やスクールを卒業後も、勉強し続ける
職業訓練校やスクールが終わると、毎日Webサイトを作っていた日々が急になくなります。
就活もあり、Webデザインの勉強をしなくなりがちです。
手を動かさなくなると、せっかく覚えたことを忘れていってしまいます。
なので、大変ではありますが、就活をしながらオンライン学習などで勉強を続けましょう。
最近では、下記のような無料〜安い料金でできるオンライン学習が豊富です。ぜひ利用しましょう。
ちなみに、この業界は流行など移り変わりが激しいので、Webデザイナーはプロであっても、常に勉強しています。
毎日少しでもいいので、勉強する癖をつけておくと将来にも役立ちます。
【モチベ維持ポイント3】正社員が難しいなら、社員登用のあるアルバイトを狙う
職業訓練校やスクールを卒業後、面接に落ちまくって諦めてしまう人がいます。
でも、アルバイトでまずは現場に入るという手もあります。
この業界はアルバイトでも現場経験があるとみなされます。なので、現場に入れば、あなたはもう未経験ではなくなります。
ポートフォリオに実績も載せられますし、現場のスピードやテクニックを身につけられます。
さらに、正社員登用のあるアルバイトだと、そのまま正社員になれる場合もあります。
なので、正社員の就職がなかなか決まらなかったら、アルバイトも視野に入れましょう。
意外と盲点?アルバイトは「アルバイトの求人サイト」で探そう。
Webデザイナーのバイトを探したいけど、求人が見つけられないという声をたまに聞きます。
それ、もしかしたら正社員の転職サイトなどで、アルバイトの募集を探していませんか?
意外と盲点ですが、アルバイトは、バイトルやマイナビバイトなどのアルバイトサイトで募集していることが多いです。
正社員登用の条件がある求人を探してみましょう。
自分が職業訓練校から正社員に転職した経験談
ここまでポイントを書いてきましたが、自分はどうだったのか少しご紹介します。
やはり自分も諦めそうになるポイントがありました。ただ、諦めが悪い性格なので、最終的には有名な制作会社に就職することができました。
職業訓練校での自信が、企業研修先でへし折られた
自分が通っていた職業訓練校では、最後にWeb制作会社や一般企業のWeb更新部署などで研修をさせてもらえる期間がありました。
職業訓練校の終盤でWebサイト制作にも慣れてきていたので、「研修先でもある程度できるだろうなぁ」と思ってたのですが…。
実際の現場ではその自信もへし折られました…(´;ω;`)
職業訓練校では、ある程度デザインやコーディングも自分のペースで調べて、わからなかったら先生に聞いてとやっていたのですが、研修先ではそんな暇ありません。
研修先では任されたタスクがなかなか終わらず、焦りました。。
社員の方にも「あ、まだできてないんですね…」と言われるれる始末…。
僕はこんな感じでしたが、職業訓練校ではある程度Webサイトを作れるレベルの高い人でも、現場のスピード感でたくさんのWebサイトを作っているプロの現場に行くと、正社員になるほどのレベルの人は少ないかなと思います。
最終的に有名な制作会社に正社員として転職できた
ただ、その研修先でアルバイトを募集している会社を紹介してもらい、卒業後は別の制作会社でアルバイトをさせてもらいました。
現場ではアルバイトであってもプロがどういったことをしているかを身近で学べます。
Web業界の流行りなども知ることができ、これは職業訓練校や独学では学べないことです。
バイトで諦めずにやることで、その後、知り合いからWebサイトを作ってほしいという依頼を受けるようになり、フリーランスとして独立しました。
その後有名な制作会社であるカヤックという会社で正社員になりました。
なので、諦めずにコツコツと進んできましょう。
まとめ:職業訓練校やスクール卒業はスタート地点。諦めずに実績を積み上げよう。
今回は職業訓練校で在学中と卒業後ですぐに諦めないという、一見当たり前のことを書きました。
ただ、皆さん必死に勉強していくとなかなか前に進まなかったり、悩むことがあると思います。
そのうち、「向いてないかも…」と何度も思うことがあると思います。(自分もそうでした)
でも、やっていることは必ずあなたの身になっていますし、Webデザイナーはセンスより経験だと意識して、経験量をとにかく増やすことに集中しましょう。
Webデザイナーとして、安定的に仕事ができるようになるには、最低でも1年位はかかると思います。
職業訓練校の時期はまだまだスタートラインです。焦らず行きましょう〜!
悩みやご相談あれば、この記事にコメントや、TwitterにDMなどいただければご相談に乗ります。
では、まったね〜(^_^)/~
コメント